コンスタンティン家のOscars 2025. 全力で遊びました(^O^☆♪ ドアを🚪開けると、もう始まっている…エイリアンに襲撃されてひっくり返っている…こんなことをしちゃうのは…ああ、やっぱり私の愛弟子Romanくん…😅すべての招待客がそろうまで、この状態でお出迎え😅 2025.米アカデミー賞を予想するパーティ🪅、今年で10回目の開催です。コンスタンティン・ファミリーのみ… コメント:0 2025年03月04日 続きを読むread more
2025.アカデミー賞予想 It's Oscar time! 【作品賞】アノーラ【監督賞】ショーン・ベイカー(アノーラ)【主演男優賞】エイドリアン・ブロディ(ブルータリスト)【助演男優賞】キーラン・カルキン(リアル・ペイン 心の旅)【主演女優賞】デミ・ムーア(サブスタンス)【助演女優賞】ゾーイ・サルダナ(エミリア・ペレス)【脚色賞】教皇選挙【脚本賞】アノーラ… コメント:0 2025年03月03日 続きを読むread more
星の瞬間〜アーティストとミュージアムが読み直す、Hokkaido 北海道立近代美術館に来ています。9人の現代美術家のアーティストたちが、当美術館所蔵の作品をピックアップし、自身の作品とともに展示しています。鏡があったので、自分!もう1枚、自分!動画作品以外は基本的に撮影自由なんだけど、こんなことしてるヒトは他にいないかもしれない。いーの、いーの😊水引きで作った十字架や、仏壇の数々。うちにもあるけど、仏… コメント:0 2025年03月01日 続きを読むread more
映画『アノーラ』〜そして、アカデミー賞・作品賞を予想する。 本日公開のこちら! 〜鑑賞しました。 好きなタイプの作品ではないんだけど…途中で退屈したし…でもすごく心に残るんですよ。 それが、予告で『教皇選挙』を観ちゃって。タイトルの通り、バチカンで次の教皇を決めるための選挙“コンクラーベ”をめぐって繰り広げられる野望…よくできたサスペンスらしい。すごく重厚感があってラグジュアリーな映像… コメント:0 2025年02月28日 続きを読むread more
映画『聖なるイチジクの種』 イランのモハマド・ラスロフ監督の作品🇮🇷です。 テヘランに住む裕福な4人家族…まもなく判事になる予定の父、夫の出世でさらにいい暮らしができると夢みる母、大学生の長女、高校生の次女。 国家公務の仕事をしている父親は、国民の反政府デモが激しさを増しているなかで、国から護身用の拳銃を支給されます。その銃が、ある日家の中で紛失した… … コメント:0 2025年02月17日 続きを読むread more
ギャラリー大通美術館と、雪まつり 北星学園女子中高美術部主催の【はしどい展】、【はしどいOG展】、【写真同好会校外展】を鑑賞しました🖼️ 様々な作品があり、とても楽しめました(^O^) 『さっぽろ雪まつり』開催中☃️ 久しぶりにちょっと大通公園をあるいてみたけど私が子供の頃とはずいぶん変化してて。 雪像が少ない…雪まつりに見えないんですよ💦ひとつぐら… コメント:0 2025年02月05日 続きを読むread more
映画『どうすればよかったか?』 ただいまMALAVOI、これから映画の感想を語り合います。 (あとて追記します。明日以降になりそうです。) さて、1/29に書いています✏️ 『どうすればよかったか?』は、統合失調症を発症した姉と、共に暮らす両親の姿を、帰省するたびにカメラを向けて対話を重ねてきた弟(藤野知明監督)による約25年間にわたる記録です。 面倒見がよく… コメント:0 2025年01月28日 続きを読むread more
映画『本心』 「大事な話があるの」〜と言い残して急逝した母の本当の心が知りたくて、AIで彼女を蘇らせた朔也…そのVF(ヴァーチャル・フィギュア)は、次々と朔也が知らなかった母の一面をさらけ出していきます。 この映画… 悲しい場面が多くてね、何度も胸が詰まってスクリーンから目をそむけたくなった。 「でも…原作、平野啓一郎だよね?大丈夫だよね…… コメント:0 2024年12月28日 続きを読むread more
時をつかむ線〜ロートレック展 札幌芸術の森美術館で開催中の『ロートレック展〜時をつかむ線』に行ってきました。 19世紀末のパリで生きた歌手や俳優たち、作品の中から、彼らの息遣いが伝わってきました。伯爵家の長男として生まれながら、生まれつき身体が弱く、14歳の時の両脚の骨折をきっかけに歩行が不自由になってしまったトゥールーズ=ロートレック、アルコール中毒を悪化させ3… コメント:0 2024年12月28日 続きを読むread more
映画『チャイナタウン』 澄んだ青空が目に痛い😣…鑑賞後の後味のワルさ💦格別でした😓😓😓 ロマン・ポランスキー監督の代表作でフィルム・ノワールの傑作と言われる1974年のアメリカ映画『チャイナタウン』…ようやく観ることができました。1930年頃、カリフォルニアの巨大な水利権をめぐって暗躍する黒幕と、その周辺の悪党たち…主演のジャック・ニコルソン演じる私立探… コメント:0 2024年12月18日 続きを読むread more