第31回札幌ヴォーカルアンサンブルコンテスト

IMG_2820.jpeg長丁場で、プログラムも私同様クタクタ、ヨレヨレになってしまいました😅

しかし、一日中ずーっと歌声を聴かせていただけるというお仕事は、ほんとうに幸せです🎉💓

第31回札幌ヴォーカルアンサンブルコンテスト、小学生からシニアの方のチームまで、5つのカテゴリーに分けられた延べ61団体の演奏を聴いて、各チームに講評を書き、審査するというお役目を、長内勲先生、幅野由美先生、平田稔夫先生とご一緒に務めさせていただきました。会場は札幌コンサートホールKITARA小ホール。

“コンテスト”というイベントの性質上、どうしても音色や音程、ハーモニーや演奏内容によって審査しなくてはならないわけですが、結果的に金賞を差し上げることができなくても、私の心に鮮やかな印象を残してくれた演奏がありました。
一生懸命ってやっぱり素敵だと思う。

楽しそうにいきいきと歌っていたチームが多かったですよ😊
歌っていいものですね╰(*´︶`*)╯♡

今日という日に感謝です。
ありがとうございました⭐️

この記事へのコメント