GALLERY ESSE 守分さんの作品は、今日のような晴れた夏空によく似合う😊 キレイな色たちに元気をもらいました✨ お隣の展示室は守分さんを含めて4人の作家さんたちが集う作品展を開催中。作品の個性がはっきりくっきりと分かれていて、いろんな国のお料理を味わえたような感覚です🌸 アートに触れると心が軽くなるんです。脳内の風通しが良くなるっていうのかな、やっ… コメント:0 2024年07月30日 続きを読むread more
お土産はチーズ 先週末の旅のお土産は女満別空港で見つけた興部町のチーズ工房「アドナイ」さんのチーズたち🧀(*^o^*) うちの近所のお店でも購入できるのは知ってるよ👍でも、地元のオホーツク圏内で買うっていうのがロマンなのだ😊 これがあると毎日が楽しくなる🩷 コメント:0 2024年07月30日 続きを読むread more
第91回NHK全国学校音楽コンクール北見地区大会 小学校、中学校、高等学校の部を審査させていただきました。 “自分の声で、ひとつのフレーズを美しく豊かな表情で奏でる”…私は何年も何年も毎日毎日追求していますが、これはほんとうにむずかしいです。声は1分1秒ごとに変化する生き物だから、昨日できたことが今日はできないってことだらけだし、何年も向き合ってきた課題が、ある時スッと解決してい… コメント:0 2024年07月29日 続きを読むread more
池田晶子『14歳からの哲学』〜北見市立中央図書館 夏休み☀️、子供たちの姿も見かけました。 エントランスを入ってすぐ、10代の方々向けのコーナーがあります。大人が読んでも充分おもしろい、むしろ大人だからこそ今読みたい!という本が並んでいます。 その中で、前から気になっていた池田晶子氏のこの著作を見つけました。時間がなくてちょっと開いただけでしたが、拾い読みではもったいない、側に… コメント:0 2024年07月29日 続きを読むread more
7/28(日)朝のお散歩〜北見駅周辺 そうそう、ここはカーリングの街😊初めてホンモノのストーンを見ました🥌そして、北見は玉ねぎの街‼️貫禄たっぷりに鎮座するこの方🧅前から見たら椅子だった🧅 街歩きは楽しい(*^◯^*) この連絡通路を通って市立図書館にお邪魔しました📕📙📘 コメント:0 2024年07月29日 続きを読むread more
北見でヒカシュー 北見に来ています😊 新千歳空港から女満別空港まで45分✈️、そこから北見市内まではバスで1時間ほど🚌バスの中から見上げた空、猛禽類が悠々と羽を広げて遊覧飛行してた。スケール大きい北海道。ホテルの近くはこのような感じの商店街。ファミリーが楽しそうに出てきたお店に入ってみました👍本撮影のあとスマホの充電がゼロになっちゃって💦でも、そのおか… コメント:0 2024年07月27日 続きを読むread more
歌の力〜愛の讃歌 午前は北星学園女子高音楽科の「定期演奏会出演オーディション」でした。 どれだけ個人練習しても、レッスンで何度も歌っていても、緊張感のある状況で広いステージで演奏して得られる学びの質、量は比べようがないです。今日演奏した生徒さんたちは、この経験を通してさらに成長できたと思います⭐️👍 学びを深める…キリがないです、私にとっても。 朝… コメント:0 2024年07月27日 続きを読むread more
7/24(水)〜7/26(金) 7/25(木)10:20の空。 7/24(水)⭐️札幌大谷大学で声楽レッスン♪学生さんたちの歌声は何よりのエネルギー源😊⭐️弟の鰻専門店「うな明」24回目の土用丑の日、無事に終わりました。お客さまとスタッフさんたちに感謝です。ありがとうございました。 7/25(木)⭐️午前中は家事全般と、たまっていた事務仕事を一気に片付けて…いや、… コメント:0 2024年07月26日 続きを読むread more
7/21〜7/23の日記 みなさま、お元気ですか? 7/21(日)⭐️星音会(北星学園女子高等学校音楽科同窓会)臨時総会〜お世話になった先生方、頼もしい先輩方、可愛い後輩たち、大切なお友だちや愛弟子たちとの時間…会議ではありながら、笑顔に包まれた集いだった。会長として、居心地の良さに甘えることなく、今後を見据えてより有意義な活動ができるよう、考えていきたい🌸⭐… コメント:0 2024年07月24日 続きを読むread more